予防接種
予防接種
インフルエンザワクチン1回目4000円
料金は65歳以上の方は1500円、65歳未満の方は1回4000円(2回目3000円)となります。
新型コロナワクチン7800円(おんが中間、北九州市) 、 12000円(福岡市)
65歳未満で自費の方は17600円(消費税込)
以下のワクチン接種も実施しています。
ご希望の方はお電話でお問い合わせください。
| ワクチンの種類 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 麻疹(はしか) | 7500円 |
| 風疹(3日はしか) | 7500円 |
| MR(麻疹・風疹混合)ワクチン | 11000円 |
| 肺炎球菌 ニューモバックス(23価) |
8800円※1 |
| 肺炎球菌 プレベナー(13価) |
9500円 |
| B型肝炎 ヘブタバックス |
5500円 |
| ムンプス(おたふく) | 5500円 |
| 水痘(水ぼうそう)/帯状疱疹 弱毒生ワクチン | 9700円 |
| 帯状疱疹不活化ワクチン(シングリックス) | 22000円×2回 (合計44000円) |
※1ニューモバックス…助成ありの場合、2500円(水巻町他)、4300円(北九州市)
お子さまの予防接種をご希望の場合は、母子手帳・保険証・予診表等をお持ちください。
なお、未成年の方の予防接種に際しては、保護者同伴でのご来院をお願いしております。
帯状疱疹ワクチンについて
風しん抗体検査について
福岡県では、先天性風しん症候群の発生予防のため、妊娠希望者等に対する無料の風しん抗体検査を実施しています。
| 検査費用 | 無料 |
|---|---|
| 実施期間 | 令和7年4月1日~令和8年3月31日 |
| 対象者 | 福岡市・北九州市・久留米市を除く福岡県内に住民票がある方で、過去に検査を受けた結果、十分な抗体を保有していることが判明し、当該予防接種を受ける必要がないと認められる方を除いた
|
|
当日持参するもの |
住所を証明する書類(運転免許証、健康保険被保険者証、住民票等)及び風しん抗体検査を受けている場合はその結果 上記対象者の2の方は、上記の他、妊娠希望者及び妊婦の方が風しん抗体検査を受けている場合はその結果 |
※福岡市・北九州市・久留米市の方は各市内の指定機関で無料検査が実施されていますので、各自治体にお問い合わせいただくか、またはホームページをご参照ください。
待合室1
