メニュー

第1回 在宅医療相談会

[2024.06.06]

日時:令和6年5月31日(木) 14:00~15:00
参加者: 外来患者様とその御家族
場所:楠本内科医院 1階 待合室
目的:在宅医療とはどのように行うかを知っていただく相談会

【全体を通しての感想】

当院外来患者様を対象とし、在宅医療相談会を開催致しました。在宅医療という言葉は知っていても、実際よく分からないと思う方は少なくありません。そこで、前半は東桂史医師により「在宅医療とはどんなものか」というテーマに基づき、在宅医療の概要についてのお話をしました。後半は中村看護師長により、事例を通して在宅医療の仕組みについてお話をしました。参加者の皆様の真剣に話を聞く姿が見られ、また、アンケートでは、また参加したいという意見も多数いただきました。在宅医療を身近に感じていただけたのではないかと思います。

多職種連携を強化し、在宅医療のサービスを充実させることで、一人一人の高齢者に合わせた包括的なサポートを提供することが可能となります。地域のクリニックとして、患者様やその家族に向けた健康管理や介護、福祉に関する情報提供を行うことで、日常生活での小さな問題に対処できるよう、これからも支援していきたいと思います。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME